-
3連休2連敗2024釣行記今回わたくし3連休で2回は釣りに行けるということでしたので、いつもの確率の高い堅実な釣りじゃなく、冒険をしてみました。 もちろん実績も情報も無く、行き当たりばったりで一発大...
-
ダイワのリールのハンドルが逆転するようになったら読む話リールある日釣りをしていて、ルアーが根掛かりしてしまいました。 根掛かりを外そうと、ロッドエンドをトントン叩き、ロッドの先端をちょこちょこ動かし、それでも外れないときはロッドを曲...
-
干潮のチーバスと満潮のメッキ2024釣行記本日の潮回りは深夜0時くらいに干潮を迎え、朝方に大潮の満潮を迎えるという潮回りでしたので、睡眠時間を削ってその両方を狙ってみる予定。 夜中の上げの時間帯にはシーバスが上がっ...
-
なぜか活性高かった2024釣行記今日のプランは暗いうちはシーバス狙い、明るくなったら小物狙いといういつものパターンで行ってみよう! 本日の潮回りは長潮ということもあり、満潮時の潮位がちょっと低め。 &nb...
-
夜のメタルバイブ2024釣行記思わせぶりなタイトル付けてみましたが、夜にメタルバイブで釣りあげてはおりませんのであしからず。 本日はAM3:00満潮、8時半くらいが干潮なので、下げを狙っての釣行。潮位も...
-
秋の3連休っていいね2024釣行記業界によっては旗日が休みで3連休なんて当然だろって方も多くいると思いますが、わたくしの業界的には旗日は基本的に出勤日なものですから、こういう連休は有給休暇を使って作るしかありませんので、...
-
2024年9月 チニングのちメッキ2024釣行記本日の潮位は満潮からの下げ狙い、上流ポイントでチヌを狙って、潮位がある程度下がってきたらメッキ狙いのコースです。 基本的にいつもと同じパターンなんですが、下げの時と上げの時...
-
鉄板バイブの速巻き2024釣行記先週は台風が来まして、日本中をかき乱していきました。 ということで、増水による河川内のリセットが行われ、良い方悪い方どっちに転んだのでしょうか? そんな期待も...
-
根掛かりしないジグヘッドD.I.Y根掛かりしないと言い切ってしまうと語弊がありますが、根掛かりしにくいというか、既存のものよりかなり根掛かり率を下げることに成功したジグヘッドと言うのが正しいでしょうか? 個...
-
干潮からの上げを狙う2024釣行記今回の釣行はちょっと期待してたんですよね。 もう半月くらいまともに降っていなかった雨が金曜日に降りまして、死んだような川の水が入れ替わりました。 けっこうな大...
-
表層で反応なくても、下のレンジにはちゃんと魚いるんだよね2024釣行記今年のお盆休みはぜんぜん釣りに行けなくて悶々としてましたよ。 ちゃんと釣りに行ったのは最終日の今回だけでしたけど、魚は釣れたので良かったです。 明け方に大潮の...
-
2024年8月 酷暑のリバー釣行2024釣行記こちら静岡では梅雨が明けてから、気温が連日40℃に迫る勢いで、クーラー無しでは過ごせないような気候が続いております。 クーラー無しでは過ごせないということは、もうすでに人が...
-
2024シーズンのメッキはどうですか?2024釣行記本日の釣りは、久しぶりに入れる時間に干潮を迎えるということで、ド干潮から上げの潮に乗って入ってくる魚たちを狙ってみようかなと思いまして、河口ポイントからスタートです。 夏場...
-
今年も腱鞘炎の季節がやってきた2024釣行記ホントはメッキ狙いじゃなくて、久しぶりにちゃんとボトムのチニングをやって、オレもマジメにチニングすれば釣れちゃんんですよ( ー`дー´)キリッ 的なストーリーに持ってこうかなと思ってたん...
-
2024年7月の近況2024釣行記前回の釣行より、少し間が空いてしまいました。 この間に予測されることとして、田んぼの濁りが無くなっており、3週間も空けば魚の出入りもその間に何度かはあったはずなので、状況も...