-
ローリングベイトのボトムチューンルアーローリングベイト使ってますか? 発売から16年経ちましたが、未だに現役ってすごいですよね。 中古屋に行ってもローリングベイトの中古価格の高さに人気が伺えます。 ボトムを狙うための専用チュ...
-
ダイワのD-スナップ ライトの強度に不安を感じてきたためアイマのパワフルスナップを試してみることにするOther Itemこれまでボクの中でのベストオブスナップはダイワのD-スナップライトでした。 ダイワ D-スナップ ライト M 867498 posted with カエレバ ダイワ(Daiwa) 201...
-
夢屋ハンドルノブ EVA パワーラウンド型 Mを安く手に入れる方法リールシマノのカスタムパーツブランド夢屋って、なかなかいいものが揃ってますよね。 でも、在庫を置いてある店って少なく、生産も不定期もしくは限定生産なので、欲しいときに手に入らないということが多いです。 「E...
-
リフト&フォールのかえるくん的見解②メソッドリフト&フォールのやり方ですが、ロッドを操作しての場合と、ロッドは固定してリールの巻きでのみ行う場合とに分けられると思います。 ボクにはこれ以外思い浮かびませんが、もっと画期的な方法でリフト&...
-
リフト&フォールのかえるくん的見解①メソッドリフト&フォール。ルアーフィッシングにおいてよく耳にする言葉ですが、みなさんはどんな認識で使っていますか? 動きとしてはルアーの軌道が読んで字のごとく、上がったり下がったりするということなので...
-
2017.05.21釣行記34 港湾ヒラメ622017釣行記港湾部2017.05.21 天気:晴れ 満潮1:41(133) 干潮8:06(65) 若潮 風:西1 久しぶりになかなかいいのが釣れました。 いつもは暗いうちはよそ見をしてク...
-
4000番用のエコノマイザーを装着してツインパワーXD4000XGにラインを巻いてみたリール標準のスプールが浅溝じゃなく、ノーマルスプールだったため、ラインキャパが多すぎてしまった、ボクのツインパワーXD4000XG。 エコノマイザーを取り付けることにより、PE1...
-
40万円あったらステラでもイグジストでも何でも買えちゃうよねライフ40万円というのは職場の人たちが1人で一年間に使っているであろう嗜好品(タバコ、コーヒー)の総額です。 内訳は 缶コーヒー5本 110円 × 5 = 550円 タバコ2箱 450円く...
-
リフト&フォールだけじゃない!45ヘッドにはワームの動きを増幅させる効果もあったルアーリフト&フォール特化型ジグヘッド 45ヘッドの特徴といえば、ボトムで45度の姿勢を保って立ち、リフトの動作を掛ければ、ヘッド部分で水を受けて浮き上がるので、ボトムでのリフト&フォールが...
-
上州屋の朝4時から営業が意外と便利だった件釣りコラム最初、上州屋が朝4時から営業することにしたって聞いたときは、「そんな早く誰が行くのかよ」って思っていました。 エサ釣りならわかるけど、ルアーマンには関係ないと思い、開始当初は自分には関係ないことだと思...
-
2017.05.14釣行記332017釣行記港湾部2017.05.14 天気:曇りのち小雨 干潮0:59(73) 満潮6:28(143) 中潮 風:西1 本日のコースはクロダイ狙いからのフラット狙いです。 前日5/13は一日中大雨で、...
-
リーダーは大容量巻きを買うのが賢い選択なのか?Other Item先日、愛用しているフロロカーボンの5号のリーダーをついに使い切りました。 どのくらいの期間で使い切ったかといいますと、たぶん10年以上、下手したら15年くらいかけて一つのスプールを使い切りました w ...
-
2017.05.07釣行記32 GW総括2017釣行記港湾部2017.05.07 天気:晴れ 満潮3:18(136) 干潮9:44(48) 中潮 風:西3 GWが終了してしましましたね。 ボクも飛び飛びでしたが、6日間のお休みを取らせていただ...
-
【GMロッドポストDX】無くてもいいけどあるとかなり便利なヤツOther Itemルアー交換するときやラインを結びなおすときに、ロッドをどうするかって迷いません? どこかに立て掛ける? 地面に直に置く? &nbs...
-
2017.05.05釣行記312017釣行記港湾部2017.05.05 天気:晴れ 満潮1:55(127) 干潮8:25(75) 長潮 風:北北西2 ボクも釣りが好きですけど、3日連続3時台に起きるのってなかなか大変ですね。 目覚ま...