-
2016.11.20釣行記 目測を見誤ったの巻2016釣行記港湾部2016.11.20 天気:晴れ 干潮 02:59 満潮10:05 中潮 風:西2 夏の暑い時期に調子の良かったポイントは、寒くなるとまったくと言っていいほど反応がなくなる・・・ というのが、毎年...
-
【釣り用防寒グローブ】タイタニュームグローブとチタンコートグローブの違いOther Itemまだまだ防寒ネタが続きます。 冬場の釣りでみなさん必ずと言っていいほど使用しているグローブですが、 ネオプレーン素材のグローブで、最近やたらと ...
-
絶対に暖かいと分かっているけどダサすぎてどうしても手が出ないアイテムOther Itemいやね、ボクも分かっているんですよ。 これは絶対にあったかいに決まってるって・・・ でもね、どうしても手が出ないんですよ。 リョービ(RYOBI) ヒートベストMサイズ BHV-BM p...
-
【羽田TV】佐川洋介チャンネルがちょっと面白い!Youtube最近ではユーチューバーなる言葉も一般的になってまいりまして、 小学生のなりたい職業にもユーチューバーがランクインしているとか、していないとか・・・ こと、釣り業界におきましても一般のメディアアングラー...
-
【ワークマンで防寒対策】BB110 EVAアウトドアブーツがよさげ♪Other Itemオシャレは足もとから。 釣りに行くときの防寒対策ってどうしてます? 上着とズボンはダウンや風を通さない...
-
ツリバカメラっていう糞アプリ知ってる?ニュース最近はスマホ用の釣りアプリがいろいろ出てきましたね。 潮汐情報とか天気や風速なんかが分かるアプリはボクも使ったりしていますが、 ポイント共有アプリなんて使ってる人いるのかな? 魚が釣れた場所で写真を取...
-
2016.11.13釣行記 ノーバイトウィークエンド2016釣行記港湾部2016.11.13 天気:晴れ 満潮4:19 干潮 10:14 大潮 風:北北東1 月曜日にスーパームーンを控えたこの週末。朝夕のマズメ時に満潮時刻が重なり、天気も悪くなく、風も微風で釣りの条件...
-
いつかは所有したい!ハイエンドフィッシングプライヤー3選Other Item魚の口に掛かったルアーのフックを外したり、ラインシステムを組んだり、なくてはならない存在であるフィッシングプライヤー。 あなたはどんなものを使っていますか? ...
-
サヨリシャッドが上州屋でしか手に入らない訳ルアーサーフでのフラット狙いのルアーのワーム部門でのトップ3といえば、 DUOのハウル エコギアのパワーシャッド マーズのサヨリシャッド が静岡近辺のサーフでは良く使われているんじゃないでしょうか。 ボクの...
-
MZX コアライフジャケットがすごくカッコいいと思うのにインプレが少ないのはなぜか?Other Itemサーフで釣りをするのに必需品シリーズ第2弾はライフジャケットです。 ボクが現在着用しているライフジャケットはティムコのフローテックス・オーシャントレックというものです。 これも、先のウェーダーと同時期...
-
2016.11.06釣行記 ボクの心をいやしてくれるのは君だけだ2016釣行記港湾部2016.11.06 天気:晴れ 満潮9:38 干潮 15:13 小潮 風:北西1 本日の結果は、オオモンハタ1匹だけでした。 どうも港内のフラットは不調で、アタリがない日が続いています。 今日も...
-
デカメッキ2016釣行記港湾部デカいといっても、ここは焼津です。 温排水もないし、黒潮がぶち当たるような場所じゃないので、年越しの40センチオーバーとかは生息しておりませんので、あくまで死滅回遊魚としてのメッキのデカいサイズという...
-
安倍川河口でヒラメ、風を裂け”F-LEADメタル”Youtubeお~い、みんな~ またアンリパの近藤さんがヒラメ釣ってるよ~。 今回は地元静岡のサーフでの釣りだよ~。 風も強く、うねりが入って波足の長い中、どんな釣りをするんでしょうか? ボクはあんまり詳しくないけ...
-
2016.11.03釣行記 まだ港内でハタ釣れるんだ!2016釣行記港湾部2016.11.03 天気:晴れ 満潮7:30 干潮 13:08 中潮 風:南西2 本日は風もなく海面も穏やかで、久しぶりに「This is 釣り日和!」って感じの日でした。 が、人間にとって釣り...
-
サーフで釣りをするんだったらやっぱりウェーダーは必需品でしょ!!Other Item先日かな~り久しぶりにサーフの釣りをしてみたんですが、装備がショボかったので釣りに集中できなかった部分もあり、サーフ用の装備についての考察をしてみました。 まず、必需品としてウェーダーとライフジャケッ...