サーフはエギンガーでごった返しているというので川へ

 

気候も過ごしやすくなってきた4月下旬。釣り物も増えてくるにあたり、それを狙うアングラーの数も一気に増えてくるのもこの季節からですよね。

 

本来ならサーフのヒラスズキも気になる時期ですが、現状サーフでアオリイカが釣れているらしく、エギンガーがずらっと並んでいるという情報を得ましたので、今週のサーフはあきらめました。

 

イカも釣れなくなるとパタッと人が減るので、ボクのサーフの釣りはそれ待ちです。

 

じゃあどうしようかってなると、川行くしかないですよね。しかも今日から大潮が始まりますので、マズメタイムと下げが重なり、状況としても悪くない。

 

ということで、いつもの河川部へ向かいました。

 

河川部は現在マイクロベイトで賑わっていますが、ここ最近はいまいち追われている感が少なかったので、ちょっと上流ですが、溜まるならここでしょ?というポイントへ向かいました。

 

ポイントへ向かう途中の対岸にシラスウナギ漁の灯りが見えたので、そういうベイトも意識しとかないとねと思いながら到着。

 

満潮で、去年の夏はここまで魚が入ってきているのを確認してあったポイントなので、この時期に魚がいるのかは半信半疑。

 

追われている感は無いですが、マイクロベイトはいます。トップ、表層系ミノー、シンペン、ワームと徐々にレンジを下げていきます。でも、水深なんて1mやそこらなので、このレンジ変化が必要なのかはちょっと疑問ですが?

 

ベイトがけっこういたっぽかったので、ボイルのひとつやふたつはあってもよさそうですが、無いということはちょっと上流過ぎたか?と思いましたが、1.8gのジグヘッドにミドルアッパーシャッドで若干レンジを下げて探っていた時にヒット。

 

 

↑ スイングインパクトじゃいまいち反応ないけど、これだとけっこう反応あるから不思議だよね。

 

 

 

セイゴを卒業したばかりなのかな?ってやつがヒットしてくれました。

 

釣り上げたときに口からラインしか出ていなくて、やべっ、飲まれてるのかよ・・・

 

と思いましたが、バタバタしてるうちに、口から吐き出してくれたみたいで助かりました。これもボクがすべてのフックをバーブレスにしているからこのシーバスも助かったということですね。

 

いつまでたってもバーブレスが市民権を得ない状況ですが、ほぼ100%リリースする釣りに関してはもっと広がればいいなと思います。

 

バーブレスに関しては過去に記事としても書いてますので、良かったら読んでみてください。

 

ボクがバーブレスフックを使う理由その1

ボクがバーブレスフックを使う理由その2

 

結局釣れた魚はこれっきりで、しかも下げ狙いでしたが、まだ下げの始まる前に釣れた魚だっていうのがなんとも言えない感じですね(笑)

 

下げが始まってからは、最初のポイントは一気に潮位が下がりはじめ、釣れなさそうな雰囲気になり、徐々に下流に向けて移動していきましたが、パッとしなかったです。

 

唯一、チニングやっていた人が魚を上げているのが見れたので、今後の参考になったくらいですね。

 

という感じで今週はなんとか魚の顔が見れたので良しとします。

 

ロッド:INX.label×TULALA グリッサンド77konbe
リール:ダイワ 19セルテート LT3000S-CXH
ライン:シーガーPEX8 0.8号
+ ナイロンショックリーダー4号
ルアー:レアリスペンシル85等

 

 

 

 

Commentsこの記事についたコメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)