焼津ソゲ2016.07.17

2016.07.17 天気:曇り 満潮 2:48 干潮 9:50 大潮

3連休の中日みなさんいかがお過ごしでしょうか?

本日は満潮が3時ちょっと前ということで、あんまり早く釣り場についても潮が動かないのではないかと思い、4時半過ぎくらいからスタートしました。

先週はあまり雨が降っていないのに潮は濁り気味で、ちょっと汚い感じ、水草もやや多めです。

下げの潮が効きだして、いい具合に水草も流れてきます。狙う魚は、下げ潮で湾奥から出ていくであろう魚です。

初めは実績ポイントで小一時間ほどやりましたが、アタリなし。

水が汚いので、魚も嫌がると思って、なるべく新鮮な水が供給されるであろう深場を狙ってみようと、小移動。

リフト&フォール、ワインド、369メソッドetc・・・

自分の引き出しをフル活用し、魚からのコンタクトはワインドでハタ系からのアタリ1回のみ。

ここまで2時間半、曇っていますが気温は高めのためちょっと疲れてきました。

そして、待望のアタリがあったのが7時ちょうどくらい。

リフト&フォールのフォール中に「ガツガッ」とワームを咥える感じがしたので、急いで糸ふけを巻き取って大きく合わせると、結構引きます。

まあまあサイズを期待しましたが、フックの掛かりどころが悪く、水の抵抗が大きいだけでした。

サイズは35センチ、ソゲなのですぐリリースしました。

 

今回アタリがあったとき、潮がすごく動いたんですよね。水面にも押される波と引く波とがぶつかって、かなり大きな筋ができたんです。そのタイミングで今回の魚がヒットしてきたので、その潮によって魚の活性が一時的に上がって口を使ったのではないかと思いました。

釣れた場所はそのタイミングの前にも何回かルアーを通しているので、魚はルアーを見ていたはずなのに反応しませんでした、それが大きく潮が動くタイミングで口を使ったと思うので、やっぱり潮の動くタイミングは見逃せないなと思いました。

 

依然として港内にはヒラメが入っているようです。今回は単独釣行だったため、その他の情報はありませんが、7月に入ってからどうもマゴチよりヒラメの方が活性が高く感じます。

夏のヒラメはあんまりおいしくないと言われますが、先週のヒラメを食べてみましたが、特にまずくは感じませんでした。臭みもなく普通に子供もおいしいと言って食べてましたんで、よっぽどのグルメ(←古い)でないと分からないんじゃないのかなって思います。

港内夏ヒラメ狙ってみましょう。

 

今日のヒットカラー

Commentsこの記事についたコメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)