雷魚とボク

 

ボクは茶色っぽい魚が好きだ。

 

青物やタイ類もカッコいいけど、根魚と呼ばれる魚たちの方がどちらかといえば好きだ。

 

よく見ると愛嬌のあるかわいい顔をしているし、釣ることに関していえば基本的にボトムを探っていればいいからね。(例外もあるけどここではそんなことは気にしない)

 

海の魚に限らず、淡水魚だって茶色っぽい魚が好きだ。

 

ナマズもしかり今日の雷魚もしかりだ。

 

ナマズなんてひげが生えているくせに、あのミスターポポみたいな目がかわいい。

 

雷魚だってヘビみたいな模様で、歯も鋭くて危ないけどよく見るとかわいい顔してる。

 

雷魚といえば小学生の時に読んだルアーフィッシング入門という本で、西山徹さんが熊本の江津湖というところに行ってルアーで雷魚を釣り上げたという漫画を読んで以来の憧れの魚だった。

 

それがこんなに身近な用水路にいるなんて・・・

 

なんだかよくわからない話になってしまいましたが、今日は朝の釣りはお休みで、午後はちょっと暇ができたので、ナマズ狙いに出かけてきました。

 

ある方に以前ナマズ釣りを教えてもらったので、それのおさらいみたいな感じで行ってきました。

 

まず一カ所目。コイやフナがたくさんいた場所です。適当に投げてもアタリがないので、一匹一匹魚影を確認していってみると、コイとは違ったシルエットの魚を発見。

 

蛙スピナーで狙ってみるとちょっと反応しましたが喰いつくまではいきません。ルアーチェンジしてもうちょっとスローに誘えるブレディで目の前を通してみます。

 

あ、反応した!

 

ルアーが口の中に入ったのが見えましたが、一瞬合わせるのが遅くルアーを吐き出してしまいました。

 

見えてる魚でも反応してくれるなんて、なんか海とは違って新鮮な感じです。

 

ここではそれっきりで、ポイントを移動しました。

 

道をうろ覚えなので、住宅街のほっそい道に入ってしまって、どうしようもなくなりそうでしたが、ボクの土屋圭市も真っ青のドラテクでなんとか切り抜けました。

 

やっとのことで次のポイントに着きましたが、なんだか水が少なくて釣れそうもない・・・

 

新たにポイントを探しながら移動してきたら海の近くまで出てきてしまいました。

 

せっかくなんでちょっとばかしチニングをやってみますが、まあ全然アタリは無いですね。時間的にそろそろ家に帰って餃子を作らなければいけない時間が近づいてきたので、最初のポイントを確認して帰ることにしました。

 

ちょっと場を休めたからね、うまくいけばもう一回反応してくれるんじゃないかという甘い考えですね。

 

案の定また道に迷ってさらにちょっと雨も降ってきてしまいましたが、あと10分くらいあるので、ちょっとやってみます。

 

見え雷魚かナマズを探すと、細いシルエットの魚を発見。さっきよりちょっと小さめなので別の個体っぽいですけど、まあいいや。

 

今度はちゃんと咥えてくれたので合わせを入れます。場所が狭いからかあまり引きませんが抜きあげられるような場所ではないので、久々にネット登場。

 

草に絡まってなかなかうまく入りませんでしたが、何とかキャッチ。

 

 

ボクのブログのサムネイル画像だけだとマゴチと間違えそうですが、雷魚です。

 

カムルチーなのかタイワンドジョウなのかはよくわかりませんが、ライギョです。

 

久しぶりの大きめの魚なのでうれしかったです。

 

たまにはこういうのも面白いですね。次はチニング用のトップを投げてみよう。

 

 

 

 

 

 

 

Commentsこの記事についたコメント

2件のコメント
  • きはる より:

    魚と戯れる事が出来て羨ましいいです。
    ナマズ、雷魚、バスは小学生の時に憧れた魚です。
    社会人になって本格的に道具を揃え、2魚種は達成できましたが、雷魚はまだ釣った事はありません。
    正確には餌釣りでハゼのような雷魚しか釣った事がありませんよ。(エサはシラス)
    港内は・・・
    釣れてはいけない平たい魚が掛かるとか、太ネギ、餌木、ジグが釣れたって事位ですかねw
    某南米の方々多く出没するシーズンになったって事は自信を持って言えますね。

    • かえるくん より:

      >きはるさん

      淡水のルアー対象魚って小学生の憧れですよね。
      子供の心をひきつける何かがあるんでしょうね。

      やはり港内は厳しそうですね。ヤバいものしか釣ってないじゃないですか w

      某南米の方々は平気で割り込んでくるから困りますよね。嫌な季節がやってきたなぁ。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)