Home
サイトマップ
かえるくん
Contact
タグ: 16ナスキー
の記事一覧
’16ナスキーのベールを交換できないかと考えてみたけど・・・
2016.10.06
D.I.Y
’16ナスキーの実機を触ってみたぞ! 先日、釣具店で’16ナスキーの実機が展示してあったので触ってみました。 写真で見ると値段の割になかなかカッコい...
’16NEWナスキーの2つの残念なところ
2016.08.31
リール
画像出典:シマノ シマノのナスキーって昔からコスパがいいリールとしてその地位を固めています。 前作の13ナスキーはGフリーボディの走りみたいな形状だったので、 当初は「ダッセェ形だな」と思ったんですけ...
人気記事
Weekly
Monthly
Total
フルコース
フリーリグのシンカーリグるの面倒くさい問題を解決した!
根掛かりしないジグヘッド
海水温の上昇に伴い
ソアレXR S610L-Sをチニングに使うという選択肢(インプレ)
連休中頑張ってくれたウェーダーのアフターケア
フリーリグのシンカーリグるの面倒くさい問題を解決した!Part2
港湾用釣りバッグはこれで決まり!BLUESTORM/BSJ-7120はワイの欲しい機能が全部詰まってた!
ボトムワインド用「かえるくんアシスト強化版」の作り方
【保存版】港湾ヒラメ・マゴチ用のジグヘッド
フリーリグのシンカーリグるの面倒くさい問題を解決した!
たまには港でチニング5目
根掛かりしないジグヘッド
念願のチャイロマルハタ
チニング五目カサゴ編2025
海水温の上昇に伴い
ソアレXR S610L-Sをチニングに使うという選択肢(インプレ)
フリーリグのシンカーリグるの面倒くさい問題を解決した!Part2
ボトムワインド用「かえるくんアシスト強化版」の作り方
チニングにおいてボクがフリーリグじゃなくて直リグを選ぶ理由
’16NEWナスキーの2つの残念なところ
【保存版】港湾ヒラメ・マゴチ用のジグヘッド
【保存版】パワーシャッドの3つの使い方
17ツインパワーXD4000XGをサーフで使いたいけど糸巻量が多すぎると思いません?
【釣り保険】月々240円で入ることができる保険に入りました
TALEXじゃなくJINSの偏光サングラスという手もある
なんかシマノリールの3000番の定義が変わったみたい
【保存版】かえるくん的ボトムワインド考
ライフジャケットにセパレートタイプのヘッドライトを取り付ける方法
ジグパラアシストフックがコスパ良すぎで自作するのがバカらしくなってきた
最新記事
フルコース
2025.07.06
海水温の上昇に伴い
2025.06.29
チニング五目カサゴ編2025
2025.06.22
念願のチャイロマルハタ
2025.06.18
たまには港でチニング5目
2025.06.08
幸先の良いスタートが切れなかった2025年6月
2025.06.01
ナライ港内泥濁り
2025.05.24
大雨による増水で活性は上がったのか?
2025.05.18
ハクボイル
2025.05.11
2025年 RE START
2025.05.02
2025.01.25状況報告
2025.01.26
いよいよ渋くなってまいりました
2025.01.19
癒しの常夜灯釣行
2025.01.11
風は吹いたが状況善くならず
2025.01.04
2025年 新年明けましておめでとうございます
2025.01.02
最近のコメント
たまには港でチニング5目
に
かえるくん
より
たまには港でチニング5目
に
きはる
より
ナライ港内泥濁り
に
かえるくん
より
ナライ港内泥濁り
に
きはる
より
2025年 RE START
に
かえるくん
より