-
また出た! 焼津港内でチャイロマルハタ!!釣りコラム去年の夏だったかな?さんぺいさんが焼津のおかっぱりでチャイロマルハタの3.9kgを釣り上げたのは。 あのときは、全然関係ないボクまで興奮してしまいました。同じ...
-
2018.03.18 釣行記42018釣行記港湾部2018.03.18 天気:晴れ 満潮6:14(149) 干潮12:09(33) 大潮 風:北北西2 先週の中程、真昼間に港内河口部でのマイクロベイトの群れを見てからとい...
-
春はあけぼの港はマイクロベイトだらけ釣りコラム春はマイクロベイトパターンだとよく言われますが、自分の目では見たことがありませんでしたので、東京だ大阪だの都市部のベイエリアだけのことだと思っておりました。 しかし、違いま...
-
焼津港内で青物は釣れません!釣りコラム断定まではしませんが、もうこれからの時期まず港内に入ってこないでしょう。 一時期、Youtubeを見てたくさんの方が焼津港内でメタルジグを投げていらっしゃいましたが、港内に...
-
2017.09.24 釣行記552017釣行記港湾部2017.09.24 天気:曇り 干潮1:14(42) 満潮7:40(156) 中潮 風:北東1 今日はびっくりしました。 なにがびっくりかというと、1日を通しての釣れなさっぷりに...
-
2017年焼津メッキ(ポイント編)メソッドメッキを狙うポイントとして、まず思い浮かべるのはどういったポイントでしょう? 河川、温排水、スロープ、係留船の影、サーフ、港の入口 etc・・・ 狙おうと思えば、いろんな場所で狙うことが...
-
2017.09.10 釣行記522017釣行記港湾部2017.09.10 天気:曇り 干潮1:32(43) 満潮7:45(162) 中潮 風:北西1 前々日の雨、前日の深夜までの雨、雨続きですので港内の濁りはきついだろうという判断で、本日は落とし込...
-
2017.09.03 釣行記50 初ファミリーフィッシング2017釣行記港湾部2017.09.03 天気:晴れ 干潮9:42(43) 満潮16:34(151) 中潮 風:南南東2 前日の予定通り、”絶対に一緒に釣りに行きたくない人”と釣りに行ってきました...
-
2017.08.27 釣行記482017釣行記港湾部2017.08.27 天気:曇り 干潮2:26(58) 満潮8:39(140) 中潮 風:北北東3 今日は久しぶりにまともに釣りができる日だったので、すごく楽しみにしていました。 予...
-
2017.08.15 釣行記46 夏休み総括2017釣行記港湾部2017.08.13 天気:曇り 干潮4:32(57) 満潮10:58(128) 小潮 風:北1 始まる前は長いなと思っていた夏休みも、残すところあと1日となってしまいました。 最終...
-
2017.08.13 釣行記452017釣行記港湾部2017.08.13 天気:曇り 干潮2:41(59) 満潮8:39(145) 小潮 風:北北西1 夏休みに魚が釣れていないみなさん、安心してください。 かえるくんは今日もボウズです...
-
2017.08.12 釣行記442017釣行記港湾部2017.08.12 天気:雨のち曇り 干潮1:58(61) 満潮7:50(152) 中潮 風:北北東2 さあ、夏休み2日目も雨からのスタートです。 夜半まで激しく雨が降っていた影響...
-
2017.08.11 釣行記43 夏休みスタート2017釣行記港湾部2017.08.11 天気:雨のち曇り 干潮1:20(64) 満潮7:07(157) 中潮 風:東北東1 わたくしかえるくん、本日8/11より夏休みがスタートしました。 6日間のお休み...
-
【初心者向け】焼津でハタを釣ろうPart2メソッド前回は焼津でハタを狙う際のポイントの紹介でしたが、今回はタックルからルアーに関してです。 小型のハタ狙いのタックル ぶっちゃけタックルなんて、何でもいいんですが、より楽しめるタックルを紹...
-
【初心者向け】焼津でハタを釣ろうPart1メソッド海のルアーフィッシングで夏の風物詩といえば、サーフでのショアジギングを思い浮かべますが、 近年、ボクの中ではサーフのショアジギングってまったく釣れないイメージなので、全然やりません。 釣っている方もい...