2019.09.15 釣行記42 オモックでマハタング

 

2019.09.15 天気:晴れ 満潮5:42(162cm)  干潮12:02(34cm)   大潮 風:北東5m/s

 

ボクもいつかは釣りたかったんですよ。

 

数年前からフラットと同時進行で、焼津港内のハタを狙いだして、一応30センチというサイズを目標で今まで狙ってきましたが、本日ついにボクのひとつの夢を叶えることができました。

 

ご存じない方もいらっしゃると思うので、補足という形で説明させてもらいますと、焼津港内は案外ハタの魚影は濃いほうだと思います。

 

しかし、基本的に釣れる魚は25センチくらいまでの当歳魚がほとんどで、港内で越冬し30センチ以上に成長する魚はほんの数%くらいの確率です。

 

残りはメッキのように死滅するわけではないと思いますが、ほぼ外海に旅立って帰ってくることはありません。

 

夜釣りの泳がせ釣りでたまに5キロとかの魚が上がったりするようですが、それらの魚は普段、離岸堤を住処としており、餌を求めて港内に寄り道をしたときにたまたま掛かるみたいな感じです。

 

40センチくらいまでの魚は年に数回、釣りあげられるのを目にしたり話に聞くくらいで、いつかはボクのルアーにも掛かってほしいなと思っていました。

 

オモックブレード

 

本日、最初にキャストしたのは12gのジグヘッドにグラスミノーLでしたが、風がかなり強く吹くので、いまいち着底がわかりずらいということで、メタル系のルアーにすぐに交換しました。

 

 

5号のサルカン付き鉛にアシストフックを取り付けたオモックです。5号なんで重さは20g弱といったところでしょうか。

 

それに、昨日の夜にふと思い浮かんで、家にあまっていたコロラドブレードを取り付けて、オモックブレードに改造してみました。

 

オモックの尻側にもサルカンがついていてなんだか遊ばせておくのももったいないなと思って、アピールと潮の抵抗、スローフォールが手に入って最高じゃね!とひとりほくそ笑みながら床に就いた昨夜の晩でした。

 

キャストしてみると、鉛の塊ですからねぶっ飛びます。追い風にも乗って、80m以上は軽く飛んでいる感じです。

 

フォールもいつもは10カウントくらいのところを13くらいかかるので、かなり遅くなっている様子です。糸がふけても着底はちゃんとわかります。

 

ブレードが機能して潮の流れもちゃんと効いているところとスカスカの場所も分かります。一か所巻き抵抗が重いポイントがあったので、そのあたりを重点的に探ってみます。

 

アクションはボトムをとってからゆっくりめのワンピッチジャーク、ハンドル一回転につきロッドティップは20~30センチ動かすくらいのホントに軽いジャークを3~5回繰り返し、カーブフォールで再度ボトムをとる・・・

 

の繰り返しです。

 

マハタ36センチ

 

5時をちょっとすぎたくらいかな?だいぶ明るくなってフルキャストして最初のフォールでなんかアタったっぽい感じ、乗らなかったのでそのまま一回目のジャークに移ったところ、ガツンと魚のアタリ。

 

最初からスゲー引きます。

 

ヒラメやマゴチなんかとはなんとなく違う感じ、港内にカンパチが回っているというはなしなので、カンパチかなとも思いましたが、最後の最後まで強烈な引きで楽しませてくれました。

 

 

やりました、焼津港内ではトロフィーサイズのマハタでした。

 

顔も良く釣れる25センチくらいまでとはぜんぜん違う精悍な顔つきで、超カッコいい魚です。

 

ハタ系の魚ってなんでこんなにカッコいいんだろ?

 

とりあえずボクが追い求めていた魚をついに獲ることができました。応援してくださった皆さんにも感謝です。

 

結局、アタリはこれっきりでしたが、もう大満足です。同じポイントに集まっていたいつものメンバーにもご挨拶して先にあがらせてもらいました。

 

まさかのアカハタダブル

 

満足したならそのまま帰ればいいものを、寄り道したくなっちゃうんですよね w

 

一か所なんとか風を避けられるポイントでちょっと小ハタと遊ぼうとして、スーパーライトオモックをキャストしてみましたが、軽量ルアーはちょっとの風にも弱い。ラインが巻きあげられて着底がぜんぜんわからないので、ワームのワインドで、足元を探ってみると・・・

 

 

 

まさかのアカハタちゃんのダブルでした。

 

ホントきれいな魚ですよね。前回よりちょっと大きくなって登場してくれました。

 

今年はこのアカハタもある程度の数が入っているのかもしれませんね。

 

ほっこりした気分になってやっと帰路につきました。

 

 

 

 

Commentsこの記事についたコメント

8件のコメント
  • きはる より:

    流石の一匹!
    しかもグレードアップしたオモックでの釣果だなんて、各メーカーの商品泣かせですよ。
    マジにメタルジグは要らないね。
    私も尺オーバーにあやかりたい。

    • かえるくん より:

      >きはるさん

      うれしくて見せに行ってドヤってスミマセンでした w

      ブレードオモック良いですよ。類似品のメタルマルでは今まで一匹も釣ったことがないですけど、
      これはいきなりの釣果で本人もびっくりしています。

      時代はオモックですよ。魚たちがオモックを見慣れてしまう前にいっぱい釣っちゃいましょう。

  • IHM より:

    やったね!おめでとうございます。
    これは記憶に残る魚ですねー!
    未だロックに縁のない僕ですが、チビハタ狙いから勉強したいと思います。
    いつ頃まで釣れますか?

    • かえるくん より:

      >IHMさん

      ありがとうございます。
      今年のベストフィッシュです。

      チビハタは11月くらいまでは釣れますよ。
      簡単に釣れてくれるので港湾部の入門にぴったりですよ。

  • えびちゃん より:

    やりましたね、ししょー!!
    夢が叶って良かったです!自分もあやかれましたしw
    次は港内アンコウヨロシクお願いしまっす。

    • かえるくん より:

      >えびちゃん

      今年はとても良い年でした(もうおわっちゃってるw)

      そうですね、アンコウももしかしたらあるかもしれませんね。
      これより、ハタの仲間たちがまだ何種類も残っているので、
      そっちのコンプリートも目指していきます。

  • MOSS77 より:

    ブレード付きオモック!
    お見事です!

    湾内の根魚狙いって根掛かりが嫌なんですよね
    これならかなりお財布に優しそうです(笑)

    • かえるくん より:

      >MOSS77さん

      コメントありがとうございます。
      うまいことハマってくれたみたいで、ちょっと嬉しかったです。

      鉛単体を使うオモックでスイベルをつけるとなると製作に手間がかかりますが、
      これなら本体の値段も1個100円くらいしますが、手間等を考えると安いくらいです。

      根魚系にはかなり効くと思うので、良かったらお試しください。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)