2017.12.03 天気:晴れ 満潮5:16(163) 干潮10:58(68) 大潮 風:西北西2
本日は2部構成です。午前の部、午後の部ととても辛いですが書きます。
午前の部
朝はいつもの焼津じゃなく、隣のサーフへ釣行です。
釣れているっていう情報は全然ありませんでしたが、時期的にそろそろ釣れてもおかしくない時期ということで、今季初ポイントでの釣行です。
フラットはまだですが、河川がらみのポイントとなりますので、シーバスは少しはチャンスがあるかもということで、暗い時間からシーバス狙いです。
風は弱い追い風ですが、若干波は高めで、シーバスには悪くなさそうです。
寒さも身に沁みる季節になってきましたが、防寒対策はバッチリで臨みましたので、そんなに寒くありません。
12センチのミノーで水面直下をスローリトリーブで狙います。
・・・
・・・
シンキングペンシルでもう少し下のレンジを探ります。
・・・
・・・
シンキングペンシルでボトムをリフト&フォールで探ります。
・・・
・・・
50m以上沖に抵抗を感じます。ルアーが斜め方向から帰ってくるので、流れがあります。
でも、魚からの反応はありません。
ベイトっ気が薄いです。
去年、寒い時期に大量発生したコノシロが全く発生しておりません。
ボクの腕ではこんな状況では魚を釣ることはできません。
もう7時ころには疲れてしまったので、帰路につきました。
帰る頃には釣り人もたくさんおりましたので、帰りに情報を仕入れながら帰ったんですが、ボクが見た限りでは魚を持っている人はいませんでした。
イシモチの投げ釣りのおじさんも、1匹も釣れないと嘆いておりました。
フラットがまだ釣れていないという情報はガセではなく、ホントに釣れていませんでした。
これも黒潮の大蛇行の影響だと思わざるを得ないような惨状でした。
遠州灘の方も黒潮大蛇行の影響を受けそうなもんですが、そっちはそれなりに釣れているみたいですので、何かが違うんでしょうね。
午前の部は防災訓練もあるのと、早くから頑張りすぎて疲れてしまったので、早めの終了です。
午後の部
午後の部は、実家の方に出掛けるということだったんで、御前崎港に行ってきました。
お昼くらいから、自宅の方でも風が出てきたので、ヤバイとは薄々感じていたんですが、現地は西の風がけっこう吹いておりまして、非常にやりにくい状況でした。
それでもベイトさえいればなんとかなるだろうと思っていましたが、ベイトもいません。サビキでポツポツ釣れているのはジンダのみ。
泳がせのエサ確保も大変そうな状況でした。ベイトがいなけりゃ大型魚だって寄る理由がありませんから、もちろんルアーにも反応なしです。
フラットならベイトがいなくても少しくらい可能性はあるんじゃないのかと思うかもしれませんが、外洋なので居付きってやつはほぼおりません。基本ベイトの回遊に着いてまわる回遊型オンリーなので、ベイトがいなけりゃ話になりません。
釣果を上げたかったらほぼ毎日通うしかありませんね。たまに行ってデカイの釣ろうなんて虫が良すぎます。
ということで、本日はエソからの反応もなく、壁際狙いのライトワインドでの穴ハゼ2匹のみという貧果で終了しました。
まとめ
魚がいないところでどれだけ頑張っても釣れるわけないですよね?
魚を釣るためには魚を自分のところへ寄せるか、自分が魚のところまで行くしかありません。
来週はどう動こうかな?
おはようございます。
港内では、サビキでジンダ、スズメダイ、ヘダイ、キビレ位でしたね。
餌ではベラとキスが釣れておりました。
それから・・・・
エイの存在も確認済みです。
港内はイワシやサッパが来ないと本当に厳しいですね。
春先まではエソに遊んでもらう予定です。
平成のエソ師を目指そうかと・・・・
>きはるさん
港内は活気に満ちあふれてますね w
平成のエソ師ってカッコいいじゃないですか。
パターン確立して新しいターゲットとして紹介してください。
メバルに代わる新しい冬のターゲットとして、
みんなでエソを盛り上げていきましょう。