2016.11.03 天気:晴れ 満潮7:30 干潮 13:08 中潮 風:南西2
本日は風もなく海面も穏やかで、久しぶりに「This is 釣り日和!」って感じの日でした。
が、人間にとって釣り日和でも魚にとってはそうでない、という場合も多く、本日もご多分に漏れずお魚さんの反応は鈍かったです。
5時半に釣り場に到着しますと、潮位はかなり高めで潮の動きもほとんど止まった状態でした。
時折通る漁船にかき混ぜてもらいますが、アタリなし。
途中、潮が動くタイミングもありましたが反応なし。寒い時期の港内の魚っ気のないヤバい雰囲気が漂い始めてきた感じです。
でも、表層にベイトの小さい群れがいたらしく、「ガボッ」っとかなり大きめの魚のボイルが出ていました。カマスが釣れてるってことは何らかのベイトも入っているはずなので、大型魚もそれを追って入ってきているはずです。
カマスだってベイトになり得ますからね、過去に傷のあるカマスを何度か釣りあげたことがあるので、カマスも立派なベイトです。
7時くらいに次のポイントに移動すると、また小規模ですがボイルが起こり、なんとか届く距離だったので、キャストして表層でワインドを掛けてみると、アタりましたが乗らず、ワームをザックリやられました。
太刀かな?牙族の歯型でした。
ボイルもその1回だけだったので、狙いをボトムに戻します。
ボトムワインドで探ってなんとか1匹キャッチできました。
4インチのパワーシャッドをガッツリ咥えていたオオモンハタは23.5センチ。
同行の池さんと、近くのブっこみ釣りの方にも同サイズのオオモンがヒットしました。
ちょっと寒くなってきて、もうハタ系はダメかと思っていましたが、まだ釣れました。
「ハタ類は潮位が高いと元気になる」という説を聞きましたので、それの裏付け調査も行っているところでのヒットだったので、サンプルとして調査結果に加えておこうと思います。
港内もこのまま尻すぼみで終了するのではなく、もう1回くらいお祭りがあるといいんだけどな~。
Commentsこの記事についたコメント