ジャンプライズ乗っ取られ未遂事件を考える

ジャンプライズの井上氏のブログで韓国人によって、ジャンプライズの商標等を国際的に登録されそうになったという事件がありました。

『ジャンプライズが乗っ取られるとこでした・・・(笑)』
聞いたことはあったけど世の中本当にどうしようもない奴がいるもんである。ジャンプライズ商品の商標、意匠、特許登録は日本のみ有効という形で登録してある。先日特許庁…

商標というのは登録した国内でのみ有効なので、もし別の国でも販売をする予定だったら、最初に国際商標として一括で申請するか、もしくは個別に販売したい国で登録しておかなければならない。

日本国内だけで販売していて、人気が出てきたから海外に販売網を広げようとしたら、そっちの国で別の人間によって先に商標を登録されていた、なんてこともある。

そうなると、その国では販売できないことになり、その商標を持っている人から権利を買い取ったり、ライセンス料を支払わなければならなくなる。

それを狙ったのが、商標権ビジネスと云われるものである。

今回のケース

今回のジャンプライズの件は、正規では販売されていないのに韓国で人気のあるジャンプライズの商品に目を付けた商標ビジネスブローカーが、今後韓国で正規に輸入され販売されるようになるのではないかという予測を立て、先に商標だけ取得しておいてその権利を使って金儲けをしようと企んだものではないかと思う。

商標を取得しようとした者が、実際に工場を持っていて、ルアーなんかを作る技術を持っている場合もあるが、最近では設備を何も持たない個人が商標だけを先取り登録し、その企業が自国に進出しようとしたときにその権利を高く売りつけるのが流行りみたいなので、今回の件はそっちではないかと思う。

商標権ビジネスが増えた背景

今回の韓国だけでなく、中国でもこの手のビジネスが増加している。その背景には、インターネットの普及により、誰でも外国のブランドや企業情報が手に入れられるようになってきたことがある。

手に入れた情報により、将来自国に進出していそうな日本のブランドを片っ端から商標出願・登録しておき、先に登録してあることを盾にして、商標を高値で買い取らせようという者が増加している。その先取り出願を手引きしている「ブローカー」も存在しているという。

また手口も巧妙化しており、出願される商標も、商標を類似といえるかどうかが微妙な態様に変更したり、出願者の悪意を立証することが難しいように、複数人で分担して出願したりするなどして網の目をくぐろうとしている。

商標の不正な権利取得の事例

「無印良品」や「クレヨンしんちゃん」、「青森」等も被害に遭っている。クレヨンしんちゃんは裁判に8年間かかって、やっと取り戻すことができたが、この件のように、商標権を取り戻すには裁判に掛かる莫大な費用と、時間も必要なのである。しかし、時間とお金を掛ければ必ず取り返せるというものでもなく、最終的に裁判で勝つことができず、時間とお金とブランドまで失ってしまうということも少なくない。
今回の件は、実際に商標を取得されたわけでなく、未遂であったため商標権を売りつけるやり方か、ジャンプライズという名前で実際に商品を作って販売しようとしたのか、どちらなのかはっきり分からないですが、どちらにしても大きな損害を被るところだったので、取られる前に見つかってホントに良かったと思います。

他のルアーメーカーもこれを機に気をつけてもらいたいです。

最後に、この記事に対してのコメントで、すごく面白いコメントがありました。商品のパッケージに日の丸をつけるというものです。本物には日の丸が付けられているっていいですね。

さすがにここまでマネしないでしょう、日本製って誇れるし、第一そんなの付いてたら絶対に売れないでしょう。世論的に販売もできないんじゃないかな?

中韓での販売を考えていないメーカーの皆さん。ルアーのパッケージにみんな日の丸付けちゃいましょう。

Commentsこの記事についたコメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)