今後のブログの方向性について考えていること

このブログを始めてそろそろ1年が経とうとしています。

毎日更新することを目標に、どこまでやれるかの自分への挑戦として始めてみたブログですが、ここまで何とか続いております。

更新回数はたぶん年間で250記事くらいになりそうです。毎日書くと言った割には少ない気もしますが・・・

思い返してみれば、かなり手抜き記事もありまして、いま読み返してみると読んでいて恥ずかしいような記事もありましたが、以前のブログに比べればかなり頑張ったと思います。

書いているうちに今後の方向性なんかも見えてきた気がするので、そのへんのお話です。

釣行記について

個人の釣行記って絶対に同じものは存在しないので、他のアイテム紹介の記事なんかと比べて、案外書きやすいもんなんですよ。

たとえ釣れなくたって、絶対に同じ状況って存在しませんから、書こうと思えばどうとだって書けます。

面白いネタを見つけたら、それについて書いてもいいし、釣れたらもちろん書けるじゃないですか?

釣れない時も、自分はこう予測してここに魚がいると思ってやったけど釣れませんでした。じゃあ、なんで釣れなかったのかっていうのを自分なりに分析して、それを考察として書けば、十分記事としては成り立ちます。(面白いかは別として)

ですので、今後も釣行記については、釣りに行ったらできる限り書いていこうと思います。

アイテム情報

これは大手のメディア系のサイトにはかないません。だって、あっちは何人もライターを雇って、仕事として記事を書いています。検索するのも仕事のうちですから1日中パソコンとにらめっこしてる人にはかないません。

こっちも1日中パソコンの画面を眺めていますが、図面や3Dモデルなんかを仕事としていじってますから、釣具メーカーのホームページばっかり見てるわけにはいきませんw

スピードではかなわないので、自分なりの見解なんかを付け加えて何記事か書いてきましたが、新製品を追っかけるという作業はなかなか労力がいりますので、こちらについてはほどほどにしていこうと思っております。

釣りに対しての自分なりの考え方

ボクの釣りに対する考え方は読者のみなさんに参考になっているのか分かりませんが、ボクは他の方のブログを読むときに、その人独自の視点で書かれたブログは、お気に入りに入れて定期購読させてもらっています。

自分と違った意見ってすごく刺激になります。新しい発見もありますし、何より面白いですよね。

そんな風に思われるようなブログを目指して、自分の持ちうるものはすべて出していくつもりです。更新が途絶えたら、もう出しきって真っ白くなってしまったんだなと思ってくださいw

ポイント以外は特に隠す必要もないという考えですので、今後も素の自分を見せていけたらと考えております。

教えてあげたポイントで釣った魚をデカデカとブログに載せて、ポイント名までご丁寧に載せられた苦い経験がありますので(←そういった気遣いができないから、いつまでも独り者なのかもしれませんね)そのへんだけはオブラートに包んだ表現になりますので、ご了承ください。

自分の強み

メインターゲットはヒラメ・マゴチなどのフラットフィッシュなんですが、多くのフラットアングラーと違うところは、メインのポイントがサーフではなく港湾部というところだと思います。

港湾フラットアングラーのブログなんてあんまり見たことありませんよね?

冬季の港湾部のオフシーズンはサーフでの釣りにも幅を広げましたが、あくまでメインは港湾部ですので、春になりましたらそろそろ復帰の予定です。

ヒラメ・マゴチは「サーフだけじゃなく港湾部でも普通に釣れるんだぜ!」というのを全国に発信していけたらと思っております。

Commentsこの記事についたコメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)