サーフの釣りを何か月かやってみて感じたこと

ボクもホームの港湾部から飛び出して、ここ数か月サーフの釣りをやってみて感じたことについて書いてみたいと思います。

気分が悪く感じる方もいらっしゃるかもしれませんが、ボクの個人的な意見ですので、ふーん、そういう考え方もあるんだくらいに思ってください。

激戦区サーフで感じたこと

(場所が)広いくせに混んでるw

というのが第一印象です。激戦区のサーフポイントにも連れて行ってもらいましたが、10m間隔くらいで見える範囲すべてアングラー。

っていうのも経験しました。こういった状況だと、空いている場所を見つけてそこでずっと粘るしかないんですよね。

自分がルアーを操作して、魚の目の前にルアーを通して喰わせるというのではなく、自分のルアーの前を魚が通ってくれるのを待っているというか、

その場にいる魚が時合の到来とともに口を使ってくれるのを待つ「待ちの釣り」になっていました。

激戦区ではホントに身動きできないみたいなので、早い時間にいいポイントへ入って、移動せず(できず)にひたすら釣れるのを待っているギャンブルみたいな釣りしかできないのかもしれませんが、

けっこう空いているポイントでも、全然移動しようとせず同じ位置で粘る人が多いのに驚きました。

激戦区での釣りが身に染みついてしまって、どこへ行っても同じ風になっちゃうのかな?と思ったりもしました。

そこに「何か」があるのならば、潮の動くタイミングまで待つというのもアリかとは思いますが、ボク的には待つより動いて、自分から魚に近づいて行った方が性に合っているので、身動きの取れない混雑したサーフは苦手です。

人それぞれの考え方があるので、どちらが良い悪いということはないですが、ボクは釣れる確率が低くても空いているサーフで釣りをする方を選ぶというだけの話です。

ですので、混んでいる釣り場には数回しか行っていません。

静岡サーフは苦手です

この辺りで一番混んでいる静岡サーフとはとくに相性が悪いみたいで、行く途中に車でキチガイに絡まれたり、別の日にはハクビシンを轢いたりと釣りをする以前にロクなことがありませんでしたw

ボクの行った日は周りでも全然魚が上がってませんでしたし、もちろん自分にも釣れませんでした。ですので、それ以来行っていません。

もちろん、初冬のコノシロフィーバーの時も行きませんでした。そういったお祭り騒ぎの時は、おかしな人たちもたくさん集まってきますので、トラブルに巻き込まれる確率が高くなるので敢えて避けました。

もっぱら最近は混んでいない地元サーフで釣れない日々を過ごしております。こちらでも時々座布団が釣れたとの情報が入ってくることもあるので、ちゃんとしたポイントの見極めとベイトの動向にアンテナを張っていれば、いつかは予想が当たってボクの所にも座布団がやってきてくれるのではないかと、わずかな期待を胸に通っています。

情報に踊らされるのをやめて脱初心者を

情報を発信している側であるボクが言うのもおかしな気もするんですが、ネットやSNSなんかの釣り情報なんて、はっきり言ってリアルタイムじゃありませんから、参考程度にとどめておくことをお勧めします。

サンデーアングラーの方はよく経験されることだと思うのですが、土曜日に爆釣だったみたいという情報を仕入れて、いざ日曜日にそのポイントへ出掛けてみたら、一転して激渋だった・・・

魚だって同じ場所に何日もとどまっているわけじゃないし、潮の動きによってたえず動いているわけです。

捕食者である大きな魚だってお腹いっぱいになれば、どっかで休むでしょうし、ベイトだってただ食べられるだけだったら、今の時代まで存在していないでしょうし、食べられないようにどこかへ逃げることを知っているから、子孫を反映し生きながらえています。

魚は人間みたいに大きな脳は持っていませんが、その小さい脳で考えながら生活しているわけです。

魚だって考えながら行動しているのに、人間が何も考えずに「昨日釣れたみたいだからそこへ行こう」だなんて魚より低脳な気がします。

もう少し脳みそを使って予測をしてみたらどうでしょうか?

前日の情報だって、今はスマホでなんでも調べられますから、ポイント以外に、潮位・風・気温・水温・過去の情報etc。

調べようと思えばなんでも調べられます。そのへんを考慮して独自に釣れそうなポイントを絞り込むことだってできるはずです。

自分が釣れそうだと予測したポイントで釣ることができたら、ただネットで見て何も考えずに行ったポイントで釣るより何倍も楽しいと思います。

初心者の方はまだ経験が少ないので、そのへんはしょうがないかもしれませんが、そろそろ初心者を脱出したいと考えている方は、自分で考えて行動してみたらどうでしょうか?

まとめ

毎回バンバン釣るような人が語ればもっと説得力があるんでしょうが、釣れない釣行記ばかりのボクが言ってもあまり響きませんねw

魚をたくさん釣ることができる人が釣りウマな人だとは思いません。初心者の人だって運の強い人や「持っている」人は並んで釣りをしていても釣ります。

でも、所詮初心者ですので、自分でポイントを選ぶことはできません。釣れるところへ連れて行ってあげれば釣るかもしれませんが、それだけです。

そろそろ一皮むけたいなと思っているアングラーのみなさん、情報を鵜呑みにするだけではなく、情報の上手な使い方を考えてみませんか?

Commentsこの記事についたコメント

2件のコメント
  • もうすぐ30歳 より:

    久しぶりにコメントさせて頂きます。
    私は混んでる場所での釣りが大嫌いです。先に陣取ってても平気な顔して隣に入り込んできたり、遠慮のない輩が多いので笑
    バス釣りやってたときはバス釣りアングラーのマナーは悪いなーと思ってましたが、海釣り始めると海釣りアングラーのマナーの方が圧倒的に悪いことにびっくりしました。
    もちろん配慮のある人達も多くいることは分かってはいるのですが、中々この辺は難しい所ですね。
    結局は空いてる時間帯、場所での釣りが精神衛生上一番いいんだなと思いました。

    • かえるくん より:

      >もうすぐ30歳さん

      どうもお久しぶりです。
      一部でもマナーの悪い方が居れば、釣り人全般のイメージとして
      浸透してしまいますから、個人的に頑張ったって無駄な努力で終わってしまいますよね。

      市民を取り締まる警察でさえ不祥事を起こしたりしますので、
      釣り人全員のマナーを向上させるっていうのは絶対に不可能です。
      ですので、ボクとしては関わらない方向で行こうかなと思っています。

      ポイントは探せばまだまだあるはずですので、空いているところで楽しみましょう。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)