大戸屋にガッカリした話

 

ボクは20年来の大戸屋のファンです。

 

いや、ファンだったという方が正しいかな。

 

そう、これまでは・・・

 

 

先日、家族で大戸屋に行きました。ご存知かと思いますが、大戸屋とは和食の定食屋チェーンです。

 

焼き魚なんか、我が家ではほとんど食卓に上らないので、たまに出掛けた時に食べる大戸屋の焼サバ定食がボクの大好物でした。

 

ほとんど毎回それだったので、今回もそれにしておけばよかったんですが、なにを思ったか「四元豚のロースかつ重」なるものを注文してしまったんです。

 

なんなんでしょうね、出来心というか、それとも浮気心というんでしょうか、慣れてないのによその女に手を出したみたいな感じですかね。

 

写真では美味しそうに見えたんです。とろとろの半熟卵に名前の付いている豚肉ですから、柔らかそうに見え、ボクの浮気心をくすぐったのです。

 

さあ、届きました。

 

玉子焼きかよ!

 

メニューで見る面影は全くありません。丸いフライパンの形に固まったカチカチの玉子。見た目は白身と黄身が混ざってはいますが、林間学校の朝食とかで出てきそうな堅焼きの目玉焼き。

 

そのまま食べようか迷いましたが、明らかに自分の求めていたものとは違ったので、交換してもらうことにしました。

 

次が来るまでしばらく待ちました。

 

今度はちゃんとしたものが出てくるかと思いきや、先ほどよりは若干、ほんの若干だけ堅くなさそうなものが出てきました。

 

炒り卵くらいかな w

 

今日の調理する人はこの程度なんだなとあきらめて、とりあえず食べました。

 

味もうすいし、何よりとんかつがカッチカチになってる。

 

そりゃそうですよね、揚げた後に2回も煮込んだりすれば肉も堅くなりますよね。

 

おそらく、剥がせるところだけ玉子をはがして、その他は再利用したんでしょう。バレバレだっての!

 

まさか、スーパーで買った冷めてカチカチになったかつ丼よりまずいものをお店で食べさせられるとは思いませんでした。

 

大戸屋は他のこれ系の店と違い、店内で仕込から調理までをちゃんとおこない、チェーン店らしからぬクオリティが売りだったはず。

 

だからこそ、ボクも20年くらい通い続けた店だったのに。

 

さすがに昨今の人材難のためなのか、調理が完璧にできる人材を全ての時間帯に配置するのは難しかったんでしょう。ちょうどボクが訪れた時間帯が、いわゆる穴のあいた時間帯だったのかもしれません。

 

注文を取るバイトの男の子たちも、ハンディの使い方もレジの打ち方もおぼつかない様子だったし・・・

 

 

 

と思ったけど、帰りに調理場のほうをちらっとのぞいたら、調理担当が4~5人は居たから、一人でてんてこ舞いだったというわけでもなさそうだったし。時間帯的にも客の入りはまばらだったし。

 

ただ単に、店のレベルが下がっただけのようでした w

 

人材の能力に頼ったのが売りだったけど、その人材も能力がバラバラだから、管理も難しいんでしょう。

 

何もできなくてリストラされたようなジジイになにかやれって言っても、まともな仕事なんてできないんですよね。年長者で使いにくいってだけで。

 

会計している時に、調理担当だったであろうジジイが、のれんの後ろから隠れてこっちを見てたっけな。気になるなら出てきてなにか言えよジジイ。

 

腹が立ったので、「いい加減な仕事してたら、お客さん離れてしまいますよ」と言い残してお店を後にしました。

 

残念だな、もう大戸屋に行けないなんて。

 

いままでみんなにお勧めしてきたけど、すべて撤回します。

 

まあいいや、やよい軒があるか。

 

 

Commentsこの記事についたコメント

4件のコメント
  • 本当残念ですよね より:

    はじめまして!
    自分は会社の近くの、かつ庵というトンカツ屋さんに行ったのですが、写真には大きくて、柔らかそうなトンカツでしたが。出てきたのは小さいとも言えない位貧相で、衣もハゲハゲのが出てきたんですが、小心者の自分は何も言わず、食べずにお金だけ払って帰りました!
    やはり、チェーン店は、バイトメインで回しているので、信用できませんね!

    • かえるくん より:

      >本当に残念ですよねさん

      コメントありがとうございます。

      写真の上手に撮りすぎも問題ですよね。
      バイトもただ単にお金が欲しいだけの人もいるし、仕事を本気で楽しんでやっている人もいるので、
      管理者としてもそれぞれにあった扱いをしなくちゃならないんで、難しいんでしょうね。

      ちゃんとしたものが食べたかったら、それなりの店に行かなきゃだめってことですよね。
      それなりの店に行けるような男になれるようがんばろうっと。

  • きはる より:

    客目線で物事を見ないと、殿様商売になりますからね。
    客離れってそう言った所から始まるんだよね。
    次回もう一度同じものを頼んで、改善されていなかったら終了で良いんじゃない?
    それか、事前に卵は半熟と伝えるとかね。
    能力の乏しい人には当たり前とか通常って通じないので、面倒でも都度指示を出す。
    まぁ教育にも限界はありますけどね・・・

    • かえるくん より:

      >きはるさん

      さすが管理職の言葉には重みがあります。

      ボクも大人気なかったかなぁと少し反省しております。
      前会社で出させてもらったセミナーでも言われました。伝わるまで続けるのが管理職の仕事だって。
      人を管理するって自分でやるより大変なんですよね。

      そういう役職じゃないんですけどね、ボク。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)