昨今のサーフでのメタルジグブーム、各社とも他社とは違うアピールをして差別化を図らなければ釣具店の棚で生き残っていくことはできません。
しかし、他社よりリリースが遅れれば遅れるほど、朴った疑惑を持たれてしまいます。
そんな中、県内企業のジャクソンさんから満を持して「ギャロップスイマー」が登場しました。
見た目はどうしてもこうなってしまいますよね。
メタルジグに2個フックをつけたら・・・
先行他社製品とどこが違うか
まず、ラインアイが異様なほどお腹側の後ろの方に付いています。
ミノーなんかは前のめりの姿勢で泳ぎますが、これは逆に頭を上げて立ち泳ぎをしそうです。
メーカー説明
スローリトリーブではタイトなロールアクションですが、リトリーブスピードを上げていくとスプーンのようにボディ全体を左右に大きく振るスイングアクションへと変わります。
単調になりがちなサーフの釣りでも、リトリーブスピードの変化によってアクションの質を変化させることができ、今までとは違ったアピールができます。
引き抵抗も軽いので魚のアタリが明確に判るとともに、長時間の使用でも無理なく投げ続けることができます。
ラインアイがお腹に付いているとこんな泳ぎをしてくれるそうです。
そして、もうひとつ先行他社と大きく差をつけたところが「値段」です。
先行他社の2フックのメタルジグの価格が1000~1500円なのに対して、ギャロップスイマーは定価がなんと破格の770円と800円です。
普通のメタルジグと変わらない価格で出してきたところは、かなり評価できます。
今までのやつは
「メタルジグなのに1500円ってなんだよ!」
とみなさん感じていたと思います。でも買っちゃったんでしょ?
ボクは投げられるロッドを持っていないため、なんとか買わずに済みました。
でも、この値段なら今までのやつの半額くらいなので、ガンガン使えそうな値段です。
ある意味、この値段が適正価格のような気がします。今までのが高すぎる・・・
これで、釣具店のポップに「ギャロップスイマーで座布団ゲット!!!」なんて書かれたらバカ売れしそうな気がします。
ギャロップスイマーはメタルジグ戦国時代を生き残ることができるのか
Commentsこの記事についたコメント