長かったようで短かったぼくの夏休みも終了してしまいました。
最終日にやっといつも通りの朝マズメの釣りに行くことができました。
昨晩、床に就いた後に調査員S氏から超絶釣果のラインが入っており、目覚ましで起きた瞬間にいっきに眠気が吹っ飛びました。
だって、この辺の堤防から真鯛の48センチがチニングのゲストとして釣れたっていうんですよ。
瀬戸内とかじゃあるまいし・・・
ポイントも教えてくれてあったので、とりあえず向かってみますよね w
しかし、ポイントに着いた瞬間に土砂降りに見舞われ、しばらく車内で待機することに。雨雲レーダーとにらめっこしながら時間をつぶし、止んだ頃に調査開始してみますが、そんなにうまいことはいきません。
爆風が吹き荒れ、風を背負わないと何してるかわからないレベル w
そんな中アタリなんてありもせず、やってられるかってことで、近くの港へ行ってみると、地面が濡れてないw
こっちも、個人的にはマダイ港より実績があるポイントなので、こっちにも魚が入ってきてくれていることを願いながらキャストします。
こっちはそれほど風の影響を受けないので、5gのシンカーでもボトムが取れます。
水面にはベイトらしき波紋が出ているので、魚っ気はあるのでちょっと期待できるかも。
ボトムの根回りを狙うと久々にカサゴが顔を見せてくれました。
20センチくらいなので、ここのポイントではちょっと小さめだけど、ベイトのおかげかちょっと活性が上がっていたのかな?
夜が明けたので、ここのポイントで絶対の信頼のあるアーバンシュリンプのサンドシュリンプにチェンジして探ります。
ボトムの石(岩)を感じながらズル引きに時折ジャンプを交えていると、ワームを咥えこむアタリ。
これは合わせられるアタリなので、合わせるとスゲー引きます。結構な大物の予感がしましたが、ボトムに走られメインラインを擦られて万事休す。
マダイってことは無いでしょうが、何かしらの大物が潜んでいることが分かったので、次回からの釣行にも気合が入るってもんです。
その後アタリなく、雨が強まってきたので、雨宿り兼移動で河川部に向かいました。
こちらでの狙いははしりのメッキ。
満潮時に結構溜まりそうなポイントを何カ所か撃っていきますが、こちらは反応なし。
一回だけチビレが豆ミノにアタックしてきましたが、抜き上げでバラシ・・・
2日連続の釣果とはならずじまいでした。
やっと日の出る時間が遅くなってきだしましたね、港湾部のチニング五目は暗いうちが勝負だと思っているので、これからの時期が楽しみです。
調査員S氏は昨夜、マダイだけでなくいいサイズのマゴチも仕留めています。ワームを使ったチニング五目はいろんな魚に対して有効なので、回遊魚以外を狙う釣り方としてはたぶんとても理にかなっている釣り方だと思います。
みんなもフリーリグか直リグでボトムを叩いてみようぜ!
チニング使用タックル
ロッド:シマノ ソアレXR S610L-S
リール:ダイワ 19セルテート LT3000S-CXH
ライン:よつあみ X-Braid アップグレードX8 ペンタグラム0.8号 200m
+ フロロショックリーダー3号
ルアー:アーバンシュリンプ2.8インチ
メッキ使用タックル
ロッド:メジャークラフト トリプルクロスアジング TCX-T682AJI
リール:ダイワ ルビアスFC LT2500S
ライン:よつあみ X-Braid アップグレードX8 ペンタグラム0.5号 150m
+ フロロショックリーダー2号
ルアー:豆ミノ
Commentsこの記事についたコメント