お盆休みは台風が来ていたり、雷がピカピカしていたりと、思うように釣りに行けておりませんでしたが、本日の昼間は一人ということで、干潮狙いのチニングに出かけてきました。
最近は雨でも降らない限り、日中の気温は30℃を優に超えてきますんで、いろいろと対策は必要ですね。
飲み物と、日焼け対策はばっちりで出かけましょう。
ボクは普段車を運転するときは朝晩しか運転しないので、窓全開でクーラー無しでいきますが、夏の日中はクーラー無しじゃ無理ですね。
最初のポイントはさっそく橋の下の日陰からスタートします。←だって暑いもん w
魚だって日陰の方が涼しいからいいんじゃないかと思って。
浅いポイントなので、まずはトップから試してみますが、まあ反応は無いですよね。
一通り流してからボトムの釣りに移行しますが、まあまったく当たらないこと・・・
暑くてイヤだけど、橋の下から出て広い範囲を探っていきますが、元気がいいのはフグばかり、ワームがいくらあっても持たないので、移動します。
こちらではちょっと思うことがあったので、もう一本のライトタックルからスタートします。
メッキ狙いなんですけどね、普段この辺のメッキは9月中旬頃からいろんなところで釣れるようになってくるので、時期的にはちょっと早いんですけど、
去年メッキを釣ってて、このポイントは他のポイントより終わるのが早かったんですよね。10月中には終わっちゃってたので、たぶん始まるのも早いんだろうと思ってたわけです。
そこで、メッキ用の豆ミノを本日持参していたというわけです。
メッキ狙いのセオリー通りに、鬼トゥイッチしてくると、メッキっぽい魚が追ってくるじゃありませんか、ピックアップ寸前まで追ってくるのが見えたんですが、チビレでした。
これももうちょっと大きくなったら、メッキ狙いで釣れてくれるはずなんですけど、いかんせんサイズが小さい。
たぶんこういうのが、いつもワームにちょっかいを出してるんでしょうね。2センチのミノーを喰いきれないんじゃ#1とか#2のワームフックに掛かるわけないわ。
移動しながら探っていくと、なんだか水面がざわざわしてる、ウグイっぽいなと思ってたらやっぱりウグイでしたw
そんな中でも、ウグイの下から小さいのが飛び出してきました。
10センチ無いサイズですけど、今シーズン初メッキいただきです。
やっぱりいましたね、予想どおりの展開にニヤケてしまいました w
更にもう一匹追加で、今シーズン開幕を宣言します。
一応狙い通りにメッキが釣れたので、本命のチニングに戻ります。
いったん車に戻って水分補給してチニングスタート。
今日はタックルのセットを変えて、PE0.8号で挑戦です。
飛距離はいつもの0.5号に比べてそこまで落ちてる感じはしないかな。その代わり根掛かり回収率がヤバい。
リーダーも2.5から3号に上げてるのもあり、本日根掛かり全回収です。
チビレの乗らないアタリばかりで、大きいサイズのは無しで、チニングは完敗。
濁りも残ってて、ストラクチャー周りをけっこうタイトに攻めたのにそれらしきアタリ無しって、なかなか厳しいなぁ。
そういえば、カニ餌の前打ち爺さんも今日は魚持ってなかったから、いなかったということにしようw
メッキが始まったということで、今後はチニングとメッキの二刀流でホゲ率下げていきたいものです。
チニング使用タックル
ロッド:シマノ ソアレXR S610L-S
リール:ダイワ 19セルテート LT3000S-CXH
ライン:よつあみ X-Braid アップグレードX8 ペンタグラム0.8号 200m
+ フロロショックリーダー3号
ルアー:アーバンシュリンプ2.8インチ
メッキ使用タックル
ロッド:メジャークラフト トリプルクロスアジング TCX-T682AJI
リール:ダイワ ルビアスFC LT2500S
ライン:よつあみ X-Braid アップグレードX8 ペンタグラム0.5号 150m
+ フロロショックリーダー2号
ルアー:豆ミノ
予想的中おめでとうございます!
データの蓄積は大事ですね。
私の場合はデータの蓄積ではなく、【思い出】ですので、良い思い、悪い思い等、自分勝手な思想なんで根拠が無いですね。→港に居るじじいと一緒。
夏休みは散々でしたが、これが実力なんでしょう。
秋の青物に向けてがんばります。
>きはるさん
ボクの場合ブログの記事として残ってるので、重宝してます。
過去記事なんて見る人ほとんどいないから自分用の記録として残ってるみたいなもんですよw
思い出はまずいですね、良い思い出ばかりが肥大化してしまいますのでw
今年も青物回ってきたらまた港内の方にも顔を出すこともあると思いますので、よろしくです。