【港湾フラット】大雨の後にどこを狙う?

フラットアングラーの皆さん、うっとおしい梅雨に入って参りました。

雨対策はばっちりですか?ボクもレインウェアを一応持っていますが、あまり濡れたくないので、基本的には釣りに行く前から本気で雨が降っていたらお休みします。

ですので、あまりレインウェアの活躍するときはありません w

雨が降っているときは、魚も警戒心が薄れますし、人間だって濡れたくありませんから、ボクのように釣りに行かない人も多くいます。

ですから、人的プレッシャーも薄くなり、適度な濁りと水面に打ち付ける雨粒により魚から人間の姿が見えにくくなり、魚もより大胆な行動をとりやすいはずです。

あまり雨の日の経験がないので、断言はできませんが・・・

 

そんな感じで、雨降りの最中は釣りをしませんが、雨の後にはどんなところを狙ったらいいのか、ボクなりに考えていることの紹介です。

 

雨後の港湾部でなにが厄介かって、一番厄介なのは河川から流れてきた水草やゴミですよね。

ゴミだらけで、1キャストごとにルアーにゴミが掛かってくるようであれば、実績ポイントでもハズします。

魚は居るかもしれませんが、ゴミが引っ掛かったルアーなんて100%魚は見切りますので、まず釣れません。

最初の一投で、ゴミを引っ掛けてきてしまえば、魚は警戒してしまいますので、無駄にキャストしないほうがいいと思います。

 

ですので、まずはゴミの影響のないところを探します。河川がらみの影響を受けにくいということを考えれば、ホームの焼津港であれば、新港や外港なんかは河口部から比較的距離がありますので、ゴミの影響を受けにくいです。

水深もある程度ありますので、濁りにも強いです。湾奥部が土茶濁りでもこっちは綺麗な外洋の水ってことも良くあります。

外港なんかはベイトが入っていないと反応が悪いですが、タイミングが合えばいい釣りができます。

同じように新港もたまに爆発します。いまいちタイミングは掴めていないのですが、何らかのタイミングでドカッと入ってくる場面がありますので、たまにチェックしておくといいです。

 

ゴミが多いポイントでも、潮によってはゴミの影響が少なくなるタイミングがありますので、そのタイミングを狙っていくのもいいかもしれません。

河川から流れ出る水草・ゴミ等は潮が下げるタイミングでは勢いよく沖へ向けて流れますが、逆に大きく潮が上げてくるタイミングでは、流れは沖から内湾部に向けての流れになりますので、ゴミが沖へ出て行けません。

満潮潮止まりの時間帯や、沖からの潮の流れが強いときは、ゴミが止まっていたりうまくいけばなんにもないタイミングもありますので、そういう時間帯に普段流れの影響を受けるようなポイントを回ってみるのも手です。

 

それと濁りに関してですけど、大雨の直後のドロドロぐちゃぐちゃの時はゴミも多くて釣りになりませんが、1日2日後にはだいぶ収まって、適度な濁りになりますので、いい頃合いとなります。

田んぼの濁りが出た場合は、あれは軽いドロが表層付近を覆っているだけのことが多いですので、むしろチャンスです。

 

梅雨の時期はサンデーアングラーにとって釣りに行けないことも多く厳しい時期ですが、爆釣の可能性もありますので、ボクは意外と好きな季節です。

Commentsこの記事についたコメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)