今日のプランは暗いうちはシーバス狙い、明るくなったら小物狙いといういつものパターンで行ってみよう!
本日の潮回りは長潮ということもあり、満潮時の潮位がちょっと低め。
本来狙いたかったポイントには水量が足りないので、一つ下流の流れ込みからスタートします。
こちらも狙いの潮位には少し足りなかったので、すでにイナッコは水路から下ってしまった後のようでした。
それでも時折居残り組が水路から落ちてきますので、それを狙ってシーバスが待機しているんじゃないかとの願いも込めてルアーをキャストしていきます。
まあ、アタリは無かったのですが、時折水路から落ちてくるイナッコが明らかに本流に落ちる瞬間におびえた動きをするんですよね。
実際単発ですがボイルも出ましたし、魚はいるようなのですが、ヒットさせることはできませんでした。
はい次のポイント。
常夜灯周りのポイント、ベイトの感じは無いですが、時折イナッコと呼ぶにはちょっと大きすぎるサイズのボラにゴツゴツ当たるので、魚っ気が無いわけではありません。
しかし、あろうことか本日は風が強かったので前のキャストでできたぴょん吉を、盛大に絡まらせてしまい、シーバス用のリールは本日終了してしまいました。
しょうがないのでライトタックルで狙っていると、夜なのにメッキ。
サイズは良さげです。
灯り周りなので、夜でもベイトを追いかけてるのねアナタ。
しかし、単発だったようで、マズメタイムまで粘りましたが、ボラが一匹釣れたのみ・・・(ちゃんと口に掛かってた)
けっこう潮位が下がったので、干潮時の河口ポイントへ。
ド干潮にはまだまだ時間がありますが、本日は外海が荒れており、河口部での水の動きは基本は下げですが、時折外海のうねりが入って上げに転じることもあるくらいの潮加減。
流れに逆らってのバイブレーションはダメでしたが、流れが緩んだポイントへトップを投げてみると、1投目からルアーを追尾する影。
ローニンメッキ。
出るけど吸い込みが弱かったので、ルアーサイズを落として小ギンガメ。
追いかけてきて何度も喰い直してきた海津サイズ。
小さいナリして執拗に追尾してきたチビレちゃん。
フォローで入れたミノーにはいまいち反応が悪く、ミノーでは1匹のみ。あと追加で4,5匹トップに喰ってきてくれました。
こういう日もあるんだってくらい活性高めの日でしたね。
途中話をしたM氏は昨日も来たらしいのですが、昨日は長い時間いたけど1、2回追われただけだったという話。
日によって活性の方もまるで違うみたいですね。
欲をいえばもっとサイズの大きいクロダイとか出てほしかったですけど、水面を割って出てくれる姿は小さい魚でも興奮しますね。珍しくトップを堪能できて楽しい釣行でした。
ロッド:INX.label×TULALA グリッサンド77konbe
リール:ダイワ 19セルテート LT3000S-CXH
ライン:シーガーPEX8 0.8号
+ ナイロンショックリーダー4号
ルアー:モアザンペンシル95F等
ロッド:メジャークラフト トリプルクロスアジング TCX-T682AJI
リール:ダイワ ルビアスFC LT2500S
ライン:シマノピットブル8+0.4号
+ フロロショックリーダー1.5号
ルアー:かめポッパー、ユラペン
私も連休中にぴょん吉をこじらせてしまい、約1/3のラインが強制的に引退となりました。
投げるたびに下糸が透けて見え、大変ストレスです。
こまめにチェックしていなかった自分のミスです。
>きはるさん
風が強い日は気を付けていないとなりがちですよね。
気を付けたいですね。今年は港内メッキはどうでしょう?
昨年程ではないですが、そこそこ釣れております。(小物ばかりw)
但し、釣れる時間は短いですね。
魚が四方に散らばっている?ので、水温がもう少し低下すれば絞り込みも楽ですかね。
>きはるさん
それなりに釣れてはいるんですね。水温低下して港内にたまってくるようになったら、またお邪魔しますよ。