10月も半ばを過ぎ、朝晩は冷え込みが身に染みる季節になってまいりました。
みなさまいかがお過ごしでしょうか?
寒くなってくると恋しくなってくるのが、ロックフィッシュですよね?
カサゴやメバルなんかがそれに当たりますが、ここ焼津に至っては10年ほど前のメバルブームのときに尺メバルが乱獲され、今やメバルの顔を拝むのが至難の業となりつつある今日この頃であります。
なので、ボクにとっての冬のロックフィッシュといえばカサゴたんです。
久しぶりにカサゴの顔が見たくなり、極小ジグヘッドとピンテールワームのセットを落とし込んできました。
6時半満潮の大潮周りなので、朝の明るくなる時間までは活性も高いだろうとタカをくくっておりましたが、そうでもなくなかなか渋めのスタートとなりました。
5落とし目くらいでしょうか? なかなかの突っ込みを見せる魚が掛かりましたが、久々のエステルラインということで、ドラグセッティングを締めこみすぎており、あえなくラインブレイク・・・
エステルラインはズルズルドラグでないとすぐ切れてしまいますね。勉強になったので車に戻りもう一本のPEラインのタックルに持ち替えて、再度落とし込み再開です。
そこから反応がない時間が続きまして、明るくなりかけたころに1匹だけかわいいカサゴに出会うことができました。
まだちょっと季節が早かったのかな? 不完全燃焼で次のターゲットを狙うためポイント移動をします。
朝方、ふぃっしゅーなでナブラが出るという情報を仕入れていたので向かってみると、竿を出すことができないくらいの混雑様。
竿を出さずに見て回りますが、とくにナブラが出る様子もなく、ふぃっしゅーなを後にします。
さっきのカサゴの魚体が温かかったので、水温はまだ高めなのかと思い、いつもの小ハタを狙ってみることにします。
本日は波がジャバジャバ、風が強めなので、いつもより重めの10gのメタルジグでちゃんと底を取るようにします。
すると、巻きの途中でガツンといいバイト!
昨晩、細かすぎて苦戦しながら自作したアシストフックで釣れたのもうれしいですよね。
けっこう寒くなってきたのに、港内のハタはまだ健在のようでした。
追加でもう一匹小ハタと、途中で会った会社の人がオモックでハタを釣ってくれました。オモック普及に努めている身としては自分のことのようにうれしいです。
オモックでまだ釣ったことないという方は、ひとこと声をかけていただければレクチャーしますのでなんなりとお申し付けください。
今年はもうたぶん厳しいので、来年の夏ころにオモック教室をやろうかな w 覚えてたらね(^^♪
使用タックル
- ロッド:メジャークラフト トリプルクロスTCX-T682AJI
- リール:シマノ 16ストラディックc2000HGS
- ライン:シマノ ピットブル8+ 0.4号 200m トレーサブルピンク
+ ファメル フロロショックリーダー2号 - ルアー:ドラッグメタルスロー風メタルジグ10g
- アシストフック:自作アシストフック
子供が釣りに目覚め始めてきているので、オモックでの釣りを教えようかと思っておりますw
どんな魚でも釣れれば楽しい頃ですので、簡単かつ安価なルアーであるオモックは最適かと。
段々と厳しい季節になって来ておりますので、釣れないから面白くないと言われないようにしないとね。
>きはるさん
子供さんがその気になってきてくれたなんていい兆候ですね。
オモックでのハタ釣りは渋い焼津港でも比較的簡単な釣りですからね。
冬になってきたら湾奥に集まってきたメッキをお勧めしますよ。
爆釣のときはまた召集を掛けます w