波の高めの日はサーフヒラフッコ

 

本日のミッションは先日購入したロッドへの鱗付けでしたので、河川とサーフと両方を回る予定での釣行計画でした。

 

ド干潮から上げの勢いがついてくるころまで川でシーバスとチヌを狙い、それ以降はサーフに移動して居残りのタチとヒラ狙いでやってみます。

 

まず、ホーム河川に着くと、珍しく明かりが見えたので先行者有りかと思いきや、シラスウナギ漁の灯りでした。

 

シラスウナギが遡上してくるってことは、それを追ってシーバスやチヌも上がってくるっていうことなので、期待値は上がります。

 

ロッドの感触を確かめながら、シラスウナギっぽいルアーをキャストして、表層を引いてみます。

 

海が荒れているのと、昨晩降った雨の影響で予想よりはちょっと水位が高め、時間も限られてるってことで、一カ所で粘らず目ぼしいポイントを撃っていきますが、反応はありません。

 

いつもならシラスウナギ漁の灯りの周りで、セイゴなんかがボイルするはずなんですが、今日はちょっと静かでしたね。それならと、ボトムのチヌを狙ってみますが、こちらからも反応は無し。

 

この地ではカゲロウに一回アタリっぽいのがあったのみで、これ以上は粘ってもダメそうなので、サーフに移動します。

 

ホントはNEWロッドでやりたかったけど波が高めなので、7.7ftだとちょっと厳しそうだったので、いつものロッドに持ち替えてリスタートです。

 

案の定波足が長く、とてもやりずらい。

 

沖の表層から探っていきますが、時間的に本日はちょっと遅めなので、タチは出ませんでしたね。

 

しかし、レンジを下げていくとルアーの抵抗が半端ないので、流れ自体はガンガンに効いてそうです。

 

ここからルアーをカゲロウ100Fに戻し、波が崩れてサラシっぽくなっているところを探ってみます。

 

 

ベイトか何かに当たったので、もう一回同じコース。

 

ゴンっ! ヒット。

 

波がデカいので、波打ち際のやり取りが難しい。サイズはそんなでもなさそうだったから、寄せ波を見計らってゴリ巻きでズリ上げました。

 

 

前回よりちょっとサイズが下がって43センチですが、サーフヒラフッコでした。

 

リリースしてすぐ次を狙います。

 

だって、このサイズって群れでいる可能性が高いから、一匹釣れたらチャンスだからね。

 

その次の次くらいのキャストで、もう一発ヒット。

 

引き的に同じくらいのサイズだけど、崩れる波と同時にフックアウト・・・

 

今日は回ってくる時間が早かったな。これならもう一回くらい回ってくる可能性もあると、キャストを続けますが、それっきりでした。

 

まさかの3週連続ゲットでした。

 

狙っているのが回遊型の魚なので、2回目も奇跡だと思いましたが、3回連続なんて結構すごいですよね。

 

魚もわざわざボクの釣行に合わせて回遊してくれているわけないので、たぶん毎日このコースを通っているんだろうなと推測されます。

 

あいつら思ったより規則正しい生活送ってるんじゃないかなと思います。魚釣りって奥が深いね。

 

 

ロッド:INX.label×TULALA グリッサンド77konbe
リール:ダイワ 19セルテート LT3000S-CXH
ライン:よつあみ X-Braid アップグレードX8 ペンタグラム0.8号 200m
+ フロロショックリーダー2.5号
ルアー:アーバンシュリンプ2.8インチ

 

ロッド:メジャークラフト N-ONE NSS-902ML/SRJ
リール:シマノ 17ツインパワーXD4000XG
ライン:よつあみ G-soul X8 UPGRADE 1.2号 リーダーフロロ8号
ルアー:カゲロウ100F

 

 

Commentsこの記事についたコメント

2件のコメント
  • きはる より:

    上り調子ですねw
    サーフの勢いが感じられます。
    港内は相変わらずですが、サッパやキスが釣れているのが確認できましたので、多少は良くなったかと思われます。
    ソゲサイズですが、私と知り合いが同日に上げているので早くも良い方向に動いている?と思い込みたいですねw

    • かえるくん より:

      >きはるさん

      港内でこの時期ソゲなんて珍しいですね。
      今や焼津港内でヒラメなんて、カレイを釣るくらい難しくなっちゃいましたからね(笑)
      思い込み大切です👍

きはる へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)