Home
サイトマップ
かえるくん
Contact
カテゴリー: 2021釣行記サーフ
の記事一覧
大寒波襲来! 西風が吹いたら焼津サーフ
2021.01.10
2021釣行記サーフ
あ、タイトルですけど誤解しないように。 別に釣れるっていう話じゃなくて、ただ西風が吹いても後ろから風を受ける形になって、釣りができなくもないよっていう話ですから。 &nbs...
人気記事
Weekly
Monthly
Total
春は毎年こうだったな
オモックって本当に釣れるの?
ヤマガブランクス ブルーカレント 93/TZ NANO All-Range 1stインプレ
ライフジャケットにセパレートタイプのヘッドライトを取り付ける方法
TALEXじゃなくJINSの偏光サングラスという手もある
【保存版】かえるくん的ボトムワインド考
いつかは所有したい!ハイエンドフィッシングプライヤー3選
【自作】34のベルトストッパーが超便利そうだったので早速自作してみた!
タックルの進化は止まらない!?飛距離150mってホントかよ!
コアマン×パズデザイン・スーパーライトベストSLV-024ちょっと辛口インプレッション
ヤマガブランクス ブルーカレント 93/TZ NANO All-Range 1stインプレ
春は毎年こうだったな
ライフジャケットにセパレートタイプのヘッドライトを取り付ける方法
オモックって本当に釣れるの?
この時期は安定の・・・
桜は咲いたが魚は釣れず
TALEXじゃなくJINSの偏光サングラスという手もある
いつかは所有したい!ハイエンドフィッシングプライヤー3選
焼津でもフリーリグのボトムノック釣法は通用するぞ!
タックルの進化は止まらない!?飛距離150mってホントかよ!
’16NEWナスキーの2つの残念なところ
【保存版】港湾ヒラメ・マゴチ用のジグヘッド
【釣り保険】月々240円で入ることができる保険に入りました
【保存版】パワーシャッドの3つの使い方
17ツインパワーXD4000XGをサーフで使いたいけど糸巻量が多すぎると思いません?
【保存版】かえるくん的ボトムワインド考
なんかシマノリールの3000番の定義が変わったみたい
17アルテグラに存在意義はあるのか?
TALEXじゃなくJINSの偏光サングラスという手もある
ジグパラアシストフックがコスパ良すぎで自作するのがバカらしくなってきた
最新記事
春は毎年こうだったな
2021.04.10
この時期は安定の・・・
2021.04.04
桜は咲いたが魚は釣れず
2021.03.27
焼津の春は毎年のことながらやっぱり釣れないな
2021.03.21
3.14異常なし
2021.03.14
海が荒れたらシーバスやキビレの活性が上がるんじゃないのかよ
2021.03.07
焼津シーバスのちチニング
2021.02.28
焼津チニング なんかズレてる?
2021.02.21
焼津チニング試行錯誤中
2021.02.14
焼津でもフリーリグのボトムノック釣法は通用するぞ!
2021.02.06
焼津港内のボトムはごはんですよ!の季節ですよ!
2021.01.31
焼津港内にカタクチ残ってましたけど荒天で・・・
2021.01.23
港で小座布団ヒラメ!やっぱりベイトは重要です!
2021.01.17
大寒波襲来! 西風が吹いたら焼津サーフ
2021.01.10
焼津でメッキからの青物リレー釣行
2021.01.03
最近のコメント
春は毎年こうだったな
に
かえるくん
より
春は毎年こうだったな
に
きはる
より
この時期は安定の・・・
に
かえるくん
より
この時期は安定の・・・
に
きはる
より
桜は咲いたが魚は釣れず
に
かえるくん
より