カモメを釣ってしまった時の対処法

海で釣りをしていると、ラインが水中じゃなくて空中に向かって引っ張られることってよくありますよね?

トップウォーターの釣りなんかで、ルアーを水面で操作しているとカモメに持っていかれてしまうことがあります。ボクもこれまでに2回ほど経験があります。

ルアーのボディを咥えているだけなら、カモメが本物のエサじゃないと気が付いて、パッと離してくれるので大事には至りませんが、魚のアタリと間違えてアワセを入れてしまったりするとさあ大変です。

本日は、カモメが針掛かりしてしまった時の対処法をお伝えします。

 

なるべく飛ばせない

針に掛かってしまったら捕まえて針を外すしかないので、リールを巻いて魚と同じように寄せてきます。

その時なるべく飛ばせないようにして、普段カモメが水面に浮いている状態にして寄せてくると、案外すんなりと寄せることができます。

飛び上がってしまったら、ロッドを寝かせて、ラインと水面が近くなるようにして、カモメを着水させます。

その後はロッドティップを水面に近づけて、なるべく飛び上がりにくくして寄せてくるのが良いでしょう。

手前まで寄せてきたら、タモで掬うなり、自分で飛び上がらせるなりして地面の上まで連れてきます。

 

針を外すときはやさしく2人掛かりで

いくらカモメとて野生動物ですから、人間に捕まるのを恐れます。噛みついたり足でけったりして抵抗してきますので、なかなか大変です。

近くに釣り人がいたら手伝ってもらうのが確実です。自分の片手でカモメの首根っこを掴んで、もう一人の人に両方の翼を持ってもらうのが、暴れさせずに針外しを行うことができる良い方法です。

ラドン状態ですね。こうなるとカモメも抵抗できません。

首根っこを掴むときに、かなり上の方、ほぼ頭の部分を掴むとおとなしくなります。カモメの頭は思ったより回ります。360°近く回りますので、下手に首の下の方を掴むと噛みつかれますので、気をつけてください。

噛まれても鋭い歯はないので血が出るということはないですが、力はありますので、それなりに痛いです。

 

おとなしくなったところで、もう片方の手に持ったプライヤーなどで針を外します。その後は手を放してあげれば逃げていくのでOKです。

2人掛かりであれば、案外簡単に針外しができるのですが、単独釣行でどうしても近くに人がいない場合は、一人でカモメの首根っこを押さえて対処します。

若干暴れますが、一人でもできないことはないので、必ず針を外してあげましょう。

 

これを読んだ方で、もし、そういう場面に遭遇したら助けに入って、外し方を教えてあげましょう。

間違っても糸を切るという愚かな行為はしないようにしましょう。魚にルアーが付いたままラインを切られた場合は、人間の目が及ばないところでの出来事なので、その後の真相は藪の中なんですが、

鳥の場合ラインが絡まったまま死んで海岸に打ち上げられたりしてしまうと、またモラルのない釣り人のせいで・・・ というお決まりのパターンが待っているので、気をつけましょう。

 

まとめ

実際に触ってみると分かるんですが、カモメの羽はふわふわで、高級羽毛布団のような肌触りですごく気持ちいいです。

その体に触れていると、なんか神聖な生き物のような気さえしてきます。

 

なるべくならカモメを釣らないに越したことはないんですが、どうしてもルアーに掛かってきてしまうことがあります。

鳥が勝手にルアーに掛かってきたのではなく、ルアーを鳥に引っ掛けた人間が100%悪いんです。

引っ掛けた人間が責任を持って、最後まで見届けてあげないといけません。正しい対処でダメージを最小限にとどめるよう努力しましょう。

 

Commentsこの記事についたコメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)